• Q&A

デスクワーク中の首・肩・背中の痛みを和らげる方法を知りたい

デスクワーク中の首・肩・背中の痛みを和らげる方法を知りたい
36歳 男性 自営業
日常的に首、肩、背中の痛みを感じることがあります。
デスクワークが多く、長時間座ってパソコンを使うことが原因ではないかと感じています。
仕事の都合上、この状況を変えることはできません。
デスクワーク中でも痛みを軽減する方法を知りたいです。

回答

質問者の仰る通り、長時間のデスクワークは血流が悪くなるので筋肉が固くなります。

お仕事に集中してると体を動かすことを忘れてらっしゃると思うので、タイマーをセットして30分に1回、それが無理なら1時間に1回は必ず席を立ち軽くストレッチをして下さい。

あと人は集中してる時には呼吸が浅くなります。

それも凝りの原因になるので、普段から『ゆっくり』『深く』を意識した呼吸を心がけて下さい。

上記のことができても長時間デスクワークをしてると必ず肩や腰には負担がかかってます。

仕事が終わってからゆっくりお風呂に入り体の芯から緩めてあげて、その後にストレッチをしたらもっと体の負担が軽減します。

お大事にして下さい。

関連記事

  1. こりが改善しない原因を知りたい

  2. 首や肩の凝り、及び神経の圧迫

  3. 軽い腰の違和感と階段がつらい時のケアについて

  4. 肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい

    肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい

  5. 身体の左右差を改善する方法とストレッチを教えてください

    身体の左右差を改善する方法とストレッチを教えてください

  6. 産後のふらつきと体の不安定さについてのご相談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。