• Q&A

眠れない夜をつくる腰痛――もう限界です。

52歳会社員 男性
長年、腰痛に悩んでいます。35歳の頃にギックリ腰を起こして以来、痛みを繰り返すようになりました。
現在は症状が悪化し、寝ていても痛みで目が覚めてしまうことが多く、週に5〜6回ほど続いています。
眠り始めて1〜2時間で痛みが出るため、熟睡できない日々が5年ほど続いています。
この腰痛を根本から改善する方法はあるでしょうか。腰痛をやわらげるストレッチやケアの方法を知りたいです。
回答

お体を診ていないので的確なアドバイスは難しいですが、質問にお答えします。

17年間も腰痛がずっと続いてるとのことですが、おそらく腰だけじゃなくて他にも原因はあるかと考えられます。

睡眠の妨げになるほどでしたら、血流もかなり悪いかと思います。

鋭い痛みがあれば患部は冷やさなければいけませんが、だるい重い痛みでしたら患部を温めるようにして下さい。

お風呂もシャワーだけじゃなくゆっくり湯船に浸かって、寝る時も短パンじゃなくて長ズボンを履いて下さい。

寝る前にベッドの上でも大丈夫なんで、上向きで両膝を抱え込むようにして腰、お尻、股関節を伸ばして下さい。

冷えは万病の元です。

常に体を温めることを意識すると腰痛も楽になるはずです。

お大事にして下さい。

関連記事

  1. ホルモンバランスによる不調を防ぐケアと快眠のためのストレッチ方法

    ホルモンバランスによる不調を防ぐケアと快眠のためのストレッチ…

  2. 整体での施術効果と肩こりに効くストレッチについての質問

    整体での施術効果と肩こりに効くストレッチについての質問

  3. デスクワークによる肩こり改善と短時間でできるストレッチ方法

    デスクワークによる肩こり改善と短時間でできるストレッチ方法

  4. 軽い腰の違和感と階段がつらい時のケアについて

  5. 肩こりと目の疲れの原因と緩和方法についての相談

    肩こりと目の疲れの原因と緩和方法についての相談

  6. 産後のふらつきと体の不安定さについてのご相談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。