首の裏側に痛みがあり頚椎狭窄症と診断

76歳女性 主婦の方からの質問

首の裏側に痛みがあり頚椎狭窄症と診断されています。

手術するほどではないので、鎮痛剤やビタミン剤などを処方されていますが、 たまに痛みが強い時はしびれもあるので、悪化しないようにしたいと思っています。

私は70代の高齢者ですが、施術で改善の見込みがあるでしょうか?

回答

決して病院の対処を否定するわけではないですが、鎮痛剤やビタミン剤はその場しのぎにしかなりません

年齢は関係なく改善します!と言いたいところですが、こればかりはお体を診ないと何とも言えません

ただ1つ断言できるのは、『何か』しないと変わないということです。

このまま何もしなければ筋力は衰え柔軟性も失います

信頼できる治療院を見つけて早く相談することをお勧めします。

それまではご自身で痛みのない範囲でストレッチをしたり、お風呂にゆっくり入って血行を良くするようにして下さい。

お大事にして下さい。

関連記事

  1. 顎がコキコキ鳴るのは顎関節に問題

  2. 肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい

    肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい

  3. PC作業による腰痛・肩こりの対策とストレッチについて

    PC作業による腰痛・肩こりの対策とストレッチについて

  4. 首や肩の凝り、及び神経の圧迫

  5. スマートフォンと肩こり

  6. ヘルニアによる首の痛み

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。