• Q&A

肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい

肩こり・頭痛対策に効くストレッチを知りたい
25歳男性 会社員の方からの質問

現在ホテルでフロント業務をしています。
接客の関係でパソコンが低い位置にあり、操作時に前かがみになってしまうため、首や肩に負担がかかり、慢性的なこりや頭痛が起こるようになってきました。

仕事柄避けられない姿勢なので、ストレッチでの改善を考えています。
特に、首の後ろや肩甲骨まわりに効くストレッチ方法があれば、教えていただきたいです。

回答

お体を診ていないので的確なアドバイスは難しいですが質問にお答えします。

私も以前ホテルに勤務していたので質問者のお悩みはすごくわかります。

ずっと立ちっぱなしで、しかも体に不調があっても顔に出さずに笑顔で接客しなければいけませんもんね。

私はホテルでバーテンダーをしていたのですが、洗い物をする時など前かがみになる時はできる範囲で足を横に大きく広げて腰を曲げる角度を小さくするように意識していました。

そうすることで体にかかる負担を軽減することができます。

あとはバックヤードに行って肩や腰をぐるぐる回すだけでもいいので、できるだけこまめにやって下さい。

仕事が終わってからも心身ともに疲労が溜まっていますので、お風呂にゆっくり入って緩めてあげて下さい

お大事にして下さい。

関連記事

  1. 身体のだるさ改善に向けたケア方法と更年期の影響について

    身体のだるさ改善に向けたケア方法と更年期の影響について

  2. 猫背の方の脳は長い間『猫背の体の使い方』

  3. 猫背改善とスタイル向上のための運動と筋トレのアドバイス

    猫背改善とスタイル向上のための運動と筋トレのアドバイス

  4. 首の裏側に痛みがあり頚椎狭窄症と診断

  5. 立ち上がり時の腰痛:簡単にできるセルフケア方法を教えてください

    立ち上がり時の腰痛:簡単にできるセルフケア方法を教えてくださ…

  6. 顎がコキコキ鳴るのは顎関節に問題

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。