冷えは万病のもと。

先日、大学生(20歳)の患者さんと
「冷えは万病のもとだから…」
ってお話していたのですが通じなかったです。

ジェネレーションギャップですね💦

体が冷えることは全ての病気の原因になる
という意味で昔から言い伝えられています。

体温が1℃下がると基礎代謝は約12%、免疫力はなんと、約30%も落ちるといわれてます。

なので、体が冷えると…

○肩こり
○腰痛
○頭痛
○生理痛
○便秘
○下痢
○内臓の機能低下
○食欲低下
○めまい
○不眠
○手足のしびれ

等の症状に繋がります。

9月になっても暑い日が続いてます。
だからと言って、冷たいものをガブガブ飲んだり、お風呂にゆっくり浸からずシャワーだけで済ましたりしてると、それが大病に繋がったりするかもしれません。

気温が高いと自分の体が冷えてることに気付いてない方がたくさんいらっしゃいます。
冷えは感じてないけど、体は血流が悪くなってる状態ですね。

・足がつる
・足がむくむ
・爪の色がきれいなピンク色じゃない
 (爪に線がたくさん入ってる)

これらが血行が悪くなってるサインなんで気を付けて下さい。

冷え関係の記事をまとめました。

『入浴のススメ』
https://kyoto.machinoseitai.com/archives/755

『ムートンブーツのメリット&デメリット。』
https://kyoto.machinoseitai.com/archives/566

就寝時短パン注意報。
https://kyoto.machinoseitai.com/archives/382

安心してませんか?冷えてますよ。
https://ameblo.jp/takanoseitaiin/entry-12768129346.html

関連記事

  1. ラグビーワールドカップ 2023

  2. キン肉マン 愛と絆の原画展。

  3. 大掃除で気を付けなければいけないこと。

  4. コーラを飲むと本当に歯や骨が溶けるのか?

  5. SLAM DUNK 再び。

  6. 整体は初めてでしたが丁寧な対応でした。(53歳 女性 会社員…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。