ライブパフォーマンス in 西院SUBMARINE。

先週の土曜日に西院にある『西院SUBMARINE』でロックバランシングのライブパフォーマンスをさせて頂きました。

今回のイベントは大学生が企画&運営されいて、テーマが『石』なんです。

京都で!
石といえば?

これは!もう!
池西でしょ 🙂 

というわけでオファーを受けたのですが、心の中では「DJがズンチャカ&ドンドン音を出して酒池肉林の如く踊る騒ぐイベントでパリピに絡まれたりしたらどうしよう…」と不安がありました。

本番当日。

ズンチャカ&ドンドンでしたが、極力お客さんと目を合わせないようにして石を積んでたら、嬉しいことにお客さんからも「感動した」とのお言葉も頂戴しました。

イベントは朝の5時まででしたが、シンデレラ中年は魔法が切れる前にはカボチャの馬車で退散しました。

普段私のホームは鴨川や治療院です。
ホームは安心感があり、とても落ち着きます。

でも、ずっとホームの安心感に甘えてると己の成長にもなりませんし、何よりも刺激が少ないです。

今回のようにアウェイに行くと、緊張感や不安はありますが刺激がめちゃくちゃあります。

今回は初めてのことだらけだったんで、また新しい発見もありました。

人は『初めて』をいっぱい集めて大きくなります。
今回私はまたほんの少しだけ大きくなりました。

スタッフの皆さん、来場して下さったお客さん。
この度は貴重な経験をありがとうございました!

 

Amebloはこちら

関連記事

  1. 大掃除で気を付けなければいけないこと。

  2. サンダル注意報。

  3. 爪の大切さ。

  4. 痛みがほとんどなくなって感動しました。

  5. 見つめるということ、見つめられるということ。

  6. CSソックス着用例 (80代 女性)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。