ハネムーン症候群。

【ハネムーン症候群とは】

他にはサタデーナイト症候群といいますが、正式名称は橈骨神経麻痺といいます。

肘をついて寝たり、腕枕をして寝ている時に腕に通ってる神経(橈骨神経)を圧迫してしまい、目覚めたら手がしびれて指が伸びないという症状が出ます。

先日もハネムーン症候群の患者さんが来院されたのですが、お話をお聞きしてると小さいお子さんを腕枕されてましたし、あとご自身の腕を枕に寝ることもあるとのこと。

まだしびれが出てから4〜5日だったんで、1回の施術でもある程度しびれは取れました。

すぐにしびれが無くなればそこまで気にしなくても大丈夫ですが、放ったらかしにしてて、数ヶ月しびれが続くケースもあります。

なので、少しでもおかしいなと思ったら早めに専門家にご相談下さい。

関連記事

  1. ライブパフォーマンス in 西院SUBMARINE。

  2. リバー、流れたあとで。

  3. 『ストロング小林展』in プロレス美術館。

  4. CSソックス着用例。(53代 女性)

  5. 行ってきました!超キン肉マン展!

  6. 大掃除で気を付けなければいけないこと。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。